2014年11月16日日曜日

スイスの物価


すこし前の週末にスイスのサンクトガレンとチューリッヒに行きました。

ミュンヘンからのバスでサンクトガレンまで行ったのですが、オーストリアを経由してスイスに入国します。
オーストリアとスイスの国境でIDチェックがありました。
私はパスポートを持っていましたが、ドイツ人の多くは、身分証明カードを見せていたようです。

今回訪問したのはドイツ語地域でしたが、どこでも英語が問題なく通じました。
こちらが精一杯のドイツ語で話しかけたら、英語で返されることも、、、

それにしても、驚いたのはスイスの物価の高さ。
ちょっとしたレストランで、スープ15ユーロ相当、パスタ30ユーロ相当、などなど。
しかも、値段に見合う味というわけでもなく…

サンクトガレンの近くで働いているドイツ人の知人に聞いたところ、
オーストリアやドイツに住んで、スイスに通勤、というのも考えたけれど、
所得税率や手間を比較して、スイスに住んでいる、とのこと。

給与水準も高いので、仕事があれば何とかなる、ということなのでしょうか。

彼は最近までミュンヘンに住んでいたこともあり、日用品の買い出しも兼ねて、たまにミュンヘンに来ているそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿